type1

子供とおでかけ 仙台での育児・子育て 行ってみた

【仙台空港発着】2歳の子供と飛行機移動デビューの反省点とおすすめグッズ

* 本サイトではアフィリエイト広告を使用しています。

先日、2歳の子供が初めて仙台空港から伊丹空港まで飛行機に乗りました!
3歳になると子供料金がかかってくるので(一部飛行機では2歳)、その前に…と思いまして。

2歳までだと幼児ってことで、膝の上な無料なんですよね。
という事で、飛行機デビューです!

イヤイヤ期真っ盛りな男の子なので、ちゃんと座ってられるかな・・と不安でいっぱいでした。

結果的にはほぼ問題なく、乗ることができました。
これあって良かったなというグッズや行動、反省点もありましたので参考になればと思います。

チケットの取り方(反省点1)

飛行機を乗る目的はUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)です。

仙台からは、関西国際空港や伊丹空港。場合によっては神戸空港ってのもありかもしれません。

関西国際空港からが良かったんだけど、時間的な兼ね合いで伊丹空港を選択しました。

飛行機を取るには、航空券を買う方法とホテル+航空券がセットになったものを予約する、もしくはツアーに申し込みなどの方法があります。

航空券に関しては、比較サイトで安く取る方法もあったりします。

今回は、出発日の約2週間ほど前に楽天トラベルから「ホテル+航空券」のセットで予約しました。
※体調を崩しやすい時期だったので、体調を見て予約したため少し遅めの予約になった。

■ 反省点1

今回の旅行では、私+子供(幼児)+親の3世代になります。
ので、大人2人分での予約になるのですがここで失敗。

出発までの期間が短いため、いい席がない

席って予約するまでどこ空いてるかわかんない場合が多いんですよね。すっかり忘れてたけど。

ので、予約した段階では「隣同士で座れない」「3列席の真ん中」という他のお客さんにバリバリ迷惑かけそうな席しかありませんでした。(@_@;)

困ったな〜と思って毎日席を確認していると奇跡的にキャンセルが出て
無事隣同士+あまり邪魔にならない席を確保できました。

必ずというわけじゃないけど、そういう場合は何度か席を見ておくと空きがでるかもしれません。

出なかったら早めに搭乗手続き行って、直接相談かなぁ。

<そうならないための対策>

できる限り早めに予約する。

予定している航空会社に予約前に空き状況を確認する。

飛行機に便利なグッズ・装備

大事なのがぐずり対策。乗る前にいろいろ準備しました。

  • 時間が稼げるおやつ+空港で自分で選んでもらうおやつ
  • 飲み物・ジュレ(耳抜き用)
  • 邪魔にならない本
  • キッズイヤホン
  • Bluetooth送信機
  • 使ってないサブスマホ
  • これらをいれる大きくないカバン
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【新品】【GR】骨伝導ワイヤレスヘッドホン Mini KH02 RE/ゲオ家電/AVアクセサリー
価格:3,278円(税込、送料別) (2024/7/5時点)

楽天で購入

 

↑骨伝導イヤホン

音質は期待しておらず、とりあえず聴ければいいぐらいな気持ちで使ってます。

↑トランスミッター

これがあれば、機内のモニターのイヤホンジャックに指すことでBluetoothイヤフォンが使えるようになります。(今回はモニターのない飛行機だったので使用せず)

↑2wayの折りたたみバッグ

肩にかけたり、リュックになるので移動時に大活躍。

飛行機以外の予約

空港内の駐車場

仙台空港には空港に近い駐車場と車で3分くらいの民間駐車場や少し距離がある安いコインパーキングがあります。

大人だけなら、民間駐車場やコインパーキングで十分なのですが、なんせイヤイヤ期の子供がいるんでそうも行ってられません。

仙台空港の駐車場には、予約専用の空港から一番近い駐車場もあります。
屋根付きなので、暑い時期にはありがたいやつ。

今回は、予約専用の駐車場に停めました。

歩いてすぐなのでめちゃくちゃ楽だった。

伊丹空港→USJまでのタクシー移動

空港到着してからの移動手段すっごく迷ったけど、行きはタクシーにしました。

理由としては、とにかく早い&他に迷惑をかけない。

伊丹空港からユニバーサル・スタジオ・ジャパンまではリムジンバスや電車(乗り継ぎ)もあります。

初めてだし、初っ端から体力を使うわけに行かないと思い。。

ちょうど伊丹空港から定額タクシーっていうのもあって、通常のタクシーより安くするとのことで大阪MKタクシーで予約しました。

金額的には、USJ近くの宿泊先まで8000円いかないくらいでした。人数多いならタクシーもいいかもしれない。

たまたまいい車種でした。

こんないいクルマ初めて乗ったよ。

荷物をあらかじめ送る(やってよかった)

荷物的にはキャリーケース1つとリュック+小カバンくらいなもんですが、大きい荷物があると機内に持ち込めず預ける必要が出てきます。

預けた場合、飛行機が到着してもすぐに移動ができなくなりタイムロスが発生するため極力身軽でいるのがいいと私は思います。

ということで、ホテルで使うもの・2日目の荷物などは宅急便でホテルに送ることにしました。

今回利用したのが、クロネコヤマトの「往復宅急便

その名の通り、行き帰りの宅配が可能で割引あり。

もちろん集荷にも来てくれるので手間はほとんどありません。

ホテルにもよりますが、私達が宿泊したホテルでは送った荷物はお部屋に運んでくれてめちゃくちゃ楽でした。

おむつとか着替えとかかさばるし、荷物の積み下ろしがなくてほんとによかった。

小さい子供がいる旅行は、荷物送りは本当におすすめです。

帰りは大きめのお土産があったので、追加料金で荷物をもう1つ送りました。

ほんと楽!

仙台空港までの移動の対策

仙台空港へは、電車でも移動可能ですが9時台の飛行機だったため、平日の通勤ラッシュとどん被り。

なので、車で仙台空港に向かいました。

自宅から空港までは渋滞込みで40〜60分ほど。時間が読めない。

のでなるべく早めに出発しました。

いつもはDVDの見られる車だったんだけど、夫が仕事で車を使うため母の車で移動になりました。

朝ご飯は家で食べず、車内で。これで移動中の暇つぶしになります。

食べやすいパンをチョイスしたものの、この日は気に入らなかったようであんまり食べずでした(@_@;)

いつもと違う車だったためか若干ぐずり気味でしたが、USJハイなのと朝食時間つぶし効果でなんとか空港までたどり着けました。(所要時間60分)」

搭乗時刻1時間前に空港へ到着。

空港内での暇つぶし

正直いって仙台空港って遊べるとこ全然ないんです。

「とぶっちゃ」っていうちょっとしたミュージアムがあって、フライトシュミレーション(有料)ができたりもするけど故障していたりあまりにも小さい子だと操作できなかったりとか。

時間潰せたとしても短時間で、他の空港のように体力を削れるほどのキッズルームはありません。

あとは展望台くらい。

逆に遊べるところが少なすぎて、早く保安検査場に入りたい様子でした。それはそれで良かったけど。

1Fにコンビニがあるので、機内で食べるおやつを選んでもらい保安検査場へ。

↑早くお菓子が食べたい模様

スマホやバッテリーの入ったものを一度全部出す必要があるので、巾着とかにまとめておくといいかもです。

いざ、機内へ。youtubeが見れない?(反省2)

余裕ぶっこいてたら意外に出発まであと20分。

親と交代でトイレに行きつつ子供の見守り。

そして、いよいよ搭乗!

席はギリギリ隣同士で予約ができ一安心。3列構成の飛行機なので、1席だけ違うお客さんが乗ります。

初めての飛行機は窓側・中央になりました。

前後の間隔が狭くて、荷物を上に置いたり子供を座らせるのでもたもたしつつ無事着席。

隣のお客さんにご迷惑にならないようご挨拶もしつつ、離陸を待ちます。

飛行機は、モニターのないタイプでスマホのアプリから動画や雑誌を見れる仕組みになっていました。
(Bluetoothの送信機いらなかった)

準備していた、骨伝導ヘッドホンを装着しサブスマホも起動。
準備バッチリ。

骨伝導ヘッドホンだと、回りの音も聞こえるのでお話することもできて良かった。
キッズサイズだったけど、ちょっとまだ大きかったけどしっかり聞こえてる模様。

外れちゃったとしても首からかけるので、落とすこともなく安心です。

機内wifiもあるので、これでyoutubeを見ようと思っていたのですが・・・・

わたし
えっ、youtube動かない・・・!

なんと、一部アプリは規制が入り通信が重い動画は見ることができませんでした・・・(ピンチ・・!)

ANAのアプリ内にキッズ向け動画があったので、だましだまし見ていましたが
機内アナウンスが流れると止まってしまうので子供が不満そうでした。

持ってきた子供向けの雑誌を読んだり、お菓子やジュースを飲んだりしてギリギリ1時間30分耐えられました。

■ 反省点2

あらかじめ動画はダウンロードしておけばよかった・・

わたし
機内でyoutube見せておけば大丈夫!

なんて余裕こいてたけど、動画が見られないなんてことがあったりします。
今回搭乗したANAの飛行機には機内wifiがありましたが、飛行機によってはwifiやモニターすらない場合もあったりすることをすっかり忘れていました。

<機内でのぐずり対策>

  • youtubeや動画配信サービスのダウンロード機能で、オフラインでも動画が見ることができるようにする
  • 子供用のイヤホンは無線がおすすめ
  • お菓子やジュースもいろんなジャンルで用意

飛行機に乗ると子供に何かしらサービスがあったりします。

これは帰りのIBEXエアラインズでもらった飛行機のペーパークラフト。

こちらはIBEXエアラインズの席に座ったときの写真。2列シートだったので、他のお客さんに迷惑になりにくくてよかった(すぐ寝たけど)

飛行機での子供の耳づまり

大人なら自分で耳抜きをしたり、耳づまり用の耳栓などを利用できますが小さいこどもだと難しいです。

▼こちらの情報を参考にジュースやジュレを持参しました。

急性中耳炎と飛行機

 

機内サービスでリンゴジュースがあり、がぶ飲みしたこと。

ジュレを飲んだことが良かったのか、うちの場合は耳づまりは特になかったです。

耳づまり対策で持ってきたジュレ。野菜配合でなんとなく罪悪感が少ない。

2歳(もうすぐ3歳)との飛行機移動大丈夫?

若干危なげなところもあったけど、「飛行機に乗る」ことに対しては泣いたり他のお客さんに迷惑をかけることもなく無事達成することができました。

帰りは疲れた様子でぐっすり寝てくれたので助かった。

仙台空港は遊ぶところないけど、空港のよってはキッズスペースなんかもあって体力を使うこともできるので、飛行機の時間をうまくお昼寝時間にあてることもできると思います。

ちょうどいい席の確保、ぐずり・耳づまり対策、スマホ・動画の準備があれば問題なさそうです。

  • 予約はなるべく早く、席が離れないように事前確認
  • 荷物はできるだけ送り、身軽で行く
  • 各種装備はしっかり
  • 移動前後の時間の使い方を考える(ご飯タイム・昼寝等)
  • サブスマホ・動画がオフラインでも使えるようにする

こんなところかな?

子供の対応に全振りできるように、できるだけ他の事や物に負担をかけないのがいいと思います。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ねずみさん

仙台のWEBディレクター♀です。ねずみとりすが好きな、ウゴウゴルーガ世代です(*´ェ`*) V系好きなメガネ(旦那)と温泉やら、B級スポットやらライブに出かけるのが趣味です。

-子供とおでかけ, 仙台での育児・子育て, 行ってみた
-, ,

© 2024 ねずみの日常